ホーム > こどもと食べる > お抹茶をお家で飲んでみよう!

  • 11

お抹茶をお家で飲んでみよう!

ヨッシーさんの体験をもとにした記事です。

お抹茶と和菓子、おいしいですよね


高校生の時に少し習った茶道。
その時はあまり身が入らなかったけど、
姉のすすめで本格的にお稽古に行き始めて
10年ほどになります。

そのことを知っている友だちがわが家に来ると、
お抹茶をリクエストされることがあるの。
お抹茶と和菓子、「わりと好き」っていう人、
結構多いですよね。

でも、茶道を学ぶのはちょっと気おくれがして…って思ってる方。
せっかくだから、お抹茶をお家で楽しんでみませんか?


お稽古に通うのも楽しいけれど、
茶せんさえ手に入れたら、
お家でもお抹茶を楽しめますよ


おいしい和菓子を用意して、ぜひ。


茶せんがあればたてられます


お抹茶は、スーパーでも売っていますよね。

茶せんは、お茶屋さんに行けばもちろんありますが、
大きめのスーパーでも
売ってるんじゃないかしら。
いいものはキリがないけれど、
1,000円代からあると思いますよ。

お茶碗は、小さなどんぶりで代用できます。

「濃茶」と「薄茶」の二種類のお抹茶がありますが、
お抹茶、で思い浮かぶのは薄茶のほうでしょうね。

ちなみに、濃茶は濃茶用のお抹茶で量を多くして「練り」ます。
(「たてる」とはいいません)。


薄茶のたてかた


  • 1.抹茶茶椀をあたためるため、お湯をいれて、少したったら、捨てます。
  • 2.茶杓1杯半~2杯ぐらい(ティースプーン1杯程度)のお抹茶を椀にいれます。
  • 3.100ccくらいのお湯を入れます。
  • 4.手首を使って茶せんを前後に手早く動かして泡立てます。

お抹茶の量もお湯の量も、目安です。お好みでどうぞ。

泡の立て具合もお好みで。
ふわっと細かい泡がたっている
イメージが強いかもしれませんが
泡立て方もいろいろです。

お作法では、「三口半(みくちはん)で飲む」
(3回でほぼ飲んで、最後に残りを飲む)っていうけど、
お家では、好きに飲めばいいわよね。


孫たちもお抹茶好き


3人の孫たちは、みんな3,4歳のころからお抹茶が好き。お正月におまんじゅうと、ちょっと薄めに入れたお抹茶を出すとよろこんでいました。
「他にも飲み物あるんだけど」って言っても
「お抹茶がいい!」って。
5歳ぐらいになったら「自分でやる!」と
いってお抹茶をたてていましたよ。


 

「こどもと食べる」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと住む
  • こどもと移動する
  • タグから探す