ホーム > こどもと食べる > キャラ弁、ママオリジナル弁当を作ってみよう

  • 18

キャラ弁、ママオリジナル弁当を作ってみよう

ちさっちゃんの体験をもとにした記事です。

キャラ弁を作ってみよう


こどもに大人気のキャラクター弁当やママオリジナル弁当
わが家もイベントに合わせ、こどものリクエストにそって
オリジナル弁当作りをしています。

きっかけは、こどもの食が細かったことかな。
その時は一人目だったこともあり、
気合をいれて離乳食を手間ひまかけて作ったけれど食べてくれない…
だから楽しくておいしいお弁当を作って、
お弁当箱を空にしてくれたらな
、という思いからなんです。

「朝から大変」って思うかもしれないけれど、
事前準備ができていたら30分ぐらいで作れるんですよ。

わたしの場合、のりを切ったりブロッコリーをゆでたり卵焼きを作ったりかな。
仕事をしているため、前の日の夜に準備できるものは、しておきます。
お弁当は完全に冷ましてからフタをしたほうが良いし、
時間も短縮できるし、一石二鳥なのよ。
忙しい朝でも楽チンです。

では、さっそく作ってみましょう。


おっとその前に


構想や手順を考えましょう
これが結構大事なんですよ。
まずは白い紙に、お弁当箱の型取り。
次にメインとなるキャラクターやイラストを書き込みます。

※イラストは、絵を下に敷いて写し絵にできるとスムーズ。
 昼間だったら、窓ガラスに押し当てて、写し絵するとやりやすい。

そして、メイン以外の隙間を何で埋めるか書き込みます。

最後に余白に、翌朝のお弁当づくりの手順を簡単にメモ。
準備完了です。

食材を詰めるときは、かさばるものから入れていくと、いいですよ。


あとこれはちょっとしたミニ知識。
お弁当を詰める前に、中敷きにラップを。
そうすると、お弁当箱洗いがとても簡単になるんですよ。


今回は、hibicoのキャラ弁作りに挑戦!


材料を準備しよう


  • ご飯
  • スライスチーズ
  • のり
  • プチトマト
  • ブロッコリー
  • コーン
  • タコウィンナー(足は6本でOK)
  • 薄焼き卵

①まずメインになるママの顔。ラップに包んで成型。
ご飯の量がわかりにくいときは、いつもこどもが使っているお茶碗に
一度盛ってからラップに移すと、いい分量になります。


②整形したご飯のきれいな面を下にして、スライスチーズの上に乗せ、チーズの余分な部分を切り取る。


③髪の毛や顔のパーツは、のりを切って貼り付けます。
細かい所は、楊枝を使うといいですよ。
わたしはフリーハンドでするけれど、今は便利なグッズがたくさんあるから
そういうグッズを使って、海苔を切るのもオススメ。

あとここでポイント!
目は少し大きめ、ちょっと離れた感じにすると
かわいらしくなるんですよ。


④髪の毛のお団子も、成形したご飯で作り、海苔を巻く。


①~④では、作業が終わる毎にラップで巻いておくと、材料が馴染みますよ。
同様にして、赤ちゃんの顔も作成。

⑤顔をお弁当箱に配置する。

ここからは、隙間を埋める作業。

①薄焼き卵のお花やウィンナーのお花を入れる。
作り方


②ミートボールはピックに刺して、カップに入れます。
このミートボール、よ~く見ると楕円になってるの。
平たい面から刺すと、収まりがいいです。


あとカップも一工夫。
カップの折り目を、もう一度折って箱形に成形すると
キレイに収まってくれるんですよ。


③最後の仕上げは、必ずブロッコリー。
ブロッコリーはウィンナーのゆで汁にお塩を加えて茹でると
時間もかからないし、ほどよく塩味もついていいの。
でも、ブロッコリーって、ただザルで水を切っただけではショボショボ…
せっかくのお弁当が残念…ってことになりがち。
だから、盛りつけ前に、キッチンペーパーでもう一度よく水を吸い取っています。
あと見栄えを考えて、茎の長さの調整も大事ですよ。


朝いつもより早起きしたわたしは、おなかがペコペコ。
切った残りのチーズや海苔の残りなどは、その場でわたしの朝食に変身です。


こどもがよろこんでくれるうちは続けたい


こどもたちはお弁当をすごく楽しみにしてくれているみたい。
お弁当の前の日は、お弁当のことを話すと早く寝てくれて
朝は「できた?できた?」って、作品を見たがるの。
ホントは学校や幼稚園で初めてお弁当箱を開いて「わあ~!」って
いうシーンをイメージしていたけれど…

そして、お弁当を大事に大事に学校や幼稚園まで持って行ってくれるんです。
あるとき下の子が、いつもの調子で園門から教室までダッシュで行ったの。
でも、その日は大好きなお弁当の日。
途中でそれに気がついた下の子は、お弁当がどうなってしまったか
気になってウルウルってこともあったな~。
(中身はきれいなままでした。良かった!)

上の子は徐々に好みが変わってきて、
最近はキャラ弁よりおにぎりの入ったかわいい
お弁当をリクエストするようになってきました。

きっと、こどもが小さい今だからよろこんでくれるんだと思う。
こどもがうれしいと、わたしもうれしい。
だから、こども達がよろこんでくれる間は、リクエストに応えてがんばりたいと思っています。


「こどもと食べる」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと住む
  • こどもと移動する
  • タグから探す