ホーム > こどもと食べる > プランターから始まった家庭菜園

  • 6

プランターから始まった家庭菜園

ゆかりんの体験をもとにした記事です。

プランターで家庭菜園


わたしは自宅の庭でプランターを使いバジル、大葉(シソ)、ワケギ、ニラ、キュウリを育てていました。バジルや大葉、ワケギ、ニラはよく育ちました。
でも、キュウリは3本しか採れませんでした。知識がないので上手には育てられなかったんです。

バジルはサラダに添えて、そのまま彩に使いました。少し手を加えてオイル、ニンニク、ナッツ、塩などを加えてジューサーでペースト状にするとジェノベーゼソースになります。パン、パスタなどにつけて食べたり、味付けとしてジャーマンポテトを炒める時に入れるとおいしいの。

大葉の実は、塩漬けにして漬物の味付けやおにぎりの具に使いますよ。


畑で野菜を育てる


今年は半年だけ畑を借りて、農業学校の先生に教えていただいて育てる機会に恵まれました。
キュウリ、トマト、ナス、トウモロコシなど全部で11種類。
苗が根付くまでは枯れないように、毎日水やりをしっかりしました
気温が上がると水温が上がって、苗が枯れてしまうし、自分も暑いので朝9時までに畑に行きました。

苗がどんどん大きくなっていき、キュウリの花がどんどんみるみると咲き出したとき、その光景に感動しました
自宅のプランターでは3本しか採れなかったから、余計かもしれません。

オクラの生えてきた向きにも驚きました。まるで角みたい。


ショック!虫や鳥に食べられた


せっかく生えた葉を虫がどんどん食べていくんです。苗がごっそり鳥に食べられちゃったこともありました。

特にトウモロコシは、甘いので虫がたくさんつくんです。虫がお腹をこわして、寄って来なくなるような農薬を使いました。農薬は怖いものだと思っていましたが、人にも生き物にも必要なんですね
農薬に対するイメージが変わりました。

どうしても虫がつくときは、最終兵器のテデトールという方法をプロの方に教えていただきました。
テデトール=手で捕る、です(笑)
虫を素手で捕って別の場所によけるんですよ。

最初はハチが近くを飛んでいるだけで怯えていたのですが、気づいたら虫をあまり怖がらなくなっていしました。


育てた野菜の陰でひと休み


夏は暑いので、キュウリとトウモロコシの間の陰で、ぼーっと座って休むのが好きでした。
のどが渇くので水分補給にキュウリをちぎって、その場で食べていたことも。とても甘いし、みずみずしいんですよ。
隣りの畑のこどもも、キュウリを気に入って食べていました。
そして、土や草の上を裸足ではしゃぎながら歩きまわっている姿がうらやましくて。わたしも実はやってみたいと思いましたね(笑)。

こどもが土で作った泥団子を「はい。どうぞ。」って、
わたしにくれてその姿にいやされましたね。


「こどもと食べる」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと住む
  • こどもと移動する
  • タグから探す