ホーム > こどもと住む > 肩ひじ張らずに「お母さん」

  • 4

肩ひじ張らずに「お母さん」

すぎぽんの体験をもとにした記事です。

みんな時間をかけて「お母さん」に


「お母さん」になるのってすごく時間がいると思うんです。誰でも、産んだからすぐなれるわけじゃない。独身の人がキラキラ見えたりするときもありますよね。


わたしも、周りからのアドバイスが素直に聴けなかったこともありました。最初の子が生まれて間もなかったとき、わたしが抱っこしても泣きやまないのに母が抱っこすると泣きやむんです。「あたしがお母さんなのに!!」ってそれだけで泣けてきたりしました。
12年経って、やっとちょっとお母さんぽくなってきたかなって思います。


「100%」の見方を変えて、ほどよい幸せ


3人を1人で見ているときが多くて、しかもみんな年が離れていて性別も違う。遊びの行き先や食べたいものもバラバラだから、全部をいつも合わせるのは難しいんですよね。だから、「いま一緒にいるメンバーの100%」と「わたし1人のときの100%」っていうのを意識して変えるようにしています。

「メンバーの100%」っていうのは、例えばおでかけのときは、みんながほどよく楽しめるようにします。一番下の子向けの場所に行ったら、ご飯は上の子が行きたいところに行くとか。
「わたしのときの100%」っていうのは、こどもを寝かしつけて友達が来てくれるとか。

わたし自身、こどもにあまり「べったり」していないのかも。こどもがいるから、やれない、行けないはがまんする、とならないように、わたしのこともこどものこともやりますね。
こどもがいるからこそできること出会う人行ける場所もきっとある、そう思えたら、楽しくなる気がします。


人に任せるときはすべて「ありがとう」


忙しいときは、夫に「お父さんお願い」って頼むと、できることは何でもやってくれます。
直接頼む代わりに「お父さんが公園に連れてってくれるらしいよ!」って先にこどもに言っちゃって、そうせざるを得なくしてしまうこともあります。帰ってきたら、「コーヒーどうぞ」って。


わたしがイライラしたり、感情的になってしまっているときは、こどもたちは同居のおじいちゃんおばあちゃんの部屋に避難しています。普段は完全に別の生活ですが、逃げ道みたいな感じでわたしもこどもも救われているんじゃないかな。月に一回は泊りに行っています。そのときは、夜更かしとかゲームし放題とか好きにさせてくれていて、わたしは何も言いません。

やってくれることは全て「ありがとう」。おじいちゃんおばあちゃんのやり方しつけ方、みんなお任せ。
そのほうがわたしも楽なんです。


こどもたちにも「ありがとう」


こどもって、ちょっと背伸びをしたら手が届くような、ちょっと難しいけど出来そうなことにとても興味を持ちますよね。

たとえばお料理。
きわたしは、始めに必要最低限のことだけ伝え、あとはお任せします。口を挟まないですむように、離れた場所でゆっくりコーヒーを飲んだりして待ちます。でも、ときどき見て、できてないことは「こうするといいよ」と知らせます。
ちょっと手を切ったり、アチッていうことがあったりしても、そういう経験をした方が大きいけがにはならないかなあって


それから、上の子がやることは下の子もやりたがる。そんなときは、中途半端で終わっちゃっても、そのことで叱ったりしない。「ここまでやってくれて、ありがとね」って。

わたし1人では回らない家事も、こどもたちにずいぶん助けてもらっています。負担が行きすぎているかなーって思うことも。「ありがとねー、ようお手伝いしてくれて。ほんとに感謝しています。」って伝えています。


失敗こそ貴重な経験


失敗は成功のもとっていう言葉が好き。叱りすぎたら次の日にあやまればいい。
しまった!と思ったことも、次に気をつければいい。
こどもたちにもわたし自身にも、失敗はしていい、したほうがいい、って思っています。


わたしの感性を大切に


わたしは、こどもにこんな人になってほしい、っていう思いがあんまりないんですね。子育ても、その場その場で、わたしがこれは好きとか合っているとか、そういう感覚です。

子育てのやり方は、どれもハズレも正解もないと思うんです
よそのお母さんを見てステキって思ったり本を読んだりして、いろんな情報得てわたしも取り入れてみるのはいいことだけど、続かないときは無理があるのかもしれない。でも、それが悪いというわけでもないですよね。
どこをとってどうつなげていくかは、人それぞれかな。

いろんな中から、こどもとわたしの気持ちとに合うことをうまく見つけてチョイスしていければいいのかなって思っています。


「こどもと住む」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと移動する
  • タグから探す