ホーム > こどもと住む > 窓断熱をオリジナルDIYで

  • 5

窓断熱をオリジナルDIYで

さごさんの体験をもとにした記事です。

カーテンを下げてみたら


掃き出し窓のカーテンを下げてみようというのが主人のアイデアでした。
カーテンを下げて床に密着させて、すきま風を防ごうというのです。
カーテンレールのフックとカーテンのフックの間にかませる金具を取り付けてカーテンを長くしました。


金具は市販品ではなく、ひとつひとつが主人の手作りなんですよ。
下げたい長さを測り、それに合わせて長い木の棒を均等に数個に切ります。

ひとつひとつ木の上下に引っ掛ける金具を、電動ドリルで下穴をあけた後にネジネジして取り付けたんです。
取り外し自由なので、カーテンの長さは調整出来るんです。


オリジナルロールカーテン風シート


小さい窓には開閉出来るロールカーテン風シートを作りました。
これも主人のオリジナルです。
お風呂、洗面所、玄関の小さい窓に取り付けました。
特に洗面所の窓は開閉がひんぱんなので、貼り付けてすれたりする心配のないロールカーテン方式を選んだんです。


作り方は、つっかえ棒にシートを巻きつけるんです。
最初の一巻き目のところは両面テープで固定して、あとはクルクル巻いていくんです。

巻き終わったらマジックテープでシートを巻いてとめておきます。マジックテープを外すとたれてカーテンになるんです。巻くときは手動。
少し手間だけど、夏は巻いたまま、冬はおろしたままでいいので使い勝手はいいですよ。


ハニカムスクリーンは特注


2階の高い位置にある窓は、DIYが難しかったのでハニカムスクリーンを設置しようとなりました。
インターネットで調べた会社に、サイズを指定して作ってもらいました。

送られてきたものを、主人が窓に取り付けてくれました。もともとレール式の小さいカーテンがあったのを外してから取り付けたんです。
一番苦労したのは、レールを取り外すときだったそうです(笑)


これからやってみたいDIY


ここに住み始めて5年目、窓対策を初め、DIYを色々やってきました。
窓にシートやカーテンを取り付けたことで、体感温度は暖かくなりました。ひと手間かけて良かったと思います。それでもまだまだDIYをやりたいなと考えているところはあるんです。

北側の部屋に前の住人さんが残していったスクリーンが設置してあるのですが、それだけではまだ寒いので何か対策を考えているところです。この部屋はフローリングなんですが、やはり冷たく感じるのでウレタンシートを敷くなどDIYでなんとか出来たらいいなと思っています。

これからしばらく住み続けていく家なので、
心地よく暮らせるようにDIYで工夫しながら
大事にしていきたいと思います


 

「こどもと住む」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと移動する
  • タグから探す