ホーム > こどもと住む > アロマでホームケアができる

  • 2

アロマでホームケアができる

あーちゃんの体験をもとにした記事です。

アロマで風邪の予防と対処


わが家では、ルームスプレーや軟膏で風邪予防と対処もできるようになりました。
ルームスプレーはユーカリ・ラディアタの精油を使って作ります。これをお部屋にスプレーしておくと、抗ウイルス作用が働きインフルエンザ予防になるの。
それから、こどもが風邪をひいて、ひどい鼻づまりになってしまったことがあったの。そこで、アロマの軟膏を作り、夜寝る前に胸元に塗っておいたら鼻の通りがよくなったみたい。朝までぐっすり眠れたようなんです。また、鼻の下に軟膏を塗ったら咳も少なくなりました。これにはユーカリ・ラディアタやティーツリーなどの精油が入っていますよ。

こどもが病院嫌いだったのでとても助かりました。病院へ行く回数が減ったと思います。ホームケアができるようになったんです。
ちなみに、ユーカリ・ラディアタとティーツリーは、コアラの好物としても知られる、ユーカリから抽出されるオイルなんですよ。


アロマを作る道具を紹介します


アロマを作るのに必要な道具はビーカーや計量スプーン、撹拌するためのガラス棒、容器など。アロマの先生から直接、教えていただいた作り方や分量で作ります。容器は煮沸消毒してから使用します。
基本的に仕上がりが固形のものは溶かして固める。スプレータイプは混ぜるだけです。
作ったものを使うのは自己責任です。
売ったり買ったりはしません。
プレゼントもオススメはしません。わたしが親しい友達にプレゼントするとしたら、直接肌に触れたりしない虫よけやルームコロンですね。


毎日使っているハンドクリーム


わたしは手作りハンドクリームがお気に入り。
作り方は簡単。
ホホバオイル、シアバター、みつろうを湯せんして溶かし、混ぜたら精製水を少しずつ入れ、冷まします。香り付けにラベンダーオイルなど好きなものを数滴たらすと、とてもよい香りがします。手だけではなく、顔や全身にも塗っています。家族みんなでオールシーズン使っているんですよ。
手作りだと使い切る分量だけ作るので、保存料も入れなくてすみますよね。


リップクリームを作ったら


主人は冬場、くちびるが乾燥しているので色付でないリップクリームを作ってあげたんですよ。ビーカーに植物オイル、みつろう、精油などの材料を入れ、湯せんしながら混ぜ、15分程度でできました。リップスティックの容器は市販されているので流し入れて固めます。でも、主人が車の中に置きっぱなしにしてしまって、ドロドロに溶けちゃったんです。本人は「溶けちゃったよ~」とあっけらかんとしていました(笑)。
わたしのこども「作ってほしい」っと言っていましたよ。男の子なんですけど。

わたしのお友達はこどもに色付きのリップクリームを作ってあげたそうなんです。色つけ用に鉱物(マイカ)の粉を加えるだけです。容器にお気に入りのシールを貼り、毎日こども園に持って行って使っているそう。「市販の石油成分を含んだものではなく、自分で作ったものなので、安心して持たせることができる。」と、よろこんでいました。


わたしもいつか資格をとりたい


アロマテラピーには検定があるんです。
わたしもいつか資格を取得してお友達に教えてあげられたらいいなと思っています。資格を取得すると自宅でサロンやマッサージなどを開くことができるんですよ。


「こどもと住む」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと移動する
  • タグから探す