ホーム > こどもと住む > まずは電気の節約!省エネを意識してみよう

  • 3

まずは電気の節約!省エネを意識してみよう

eco家族Tさんの体験をもとにした記事です。

環境に関わる仕事をしていたので、
「電気を使わないようにしなくては!」という意識がありました。

「電気の使用量を減らしましょう!」と人に言っているのに、
自分が減らせないのではいけないなって。


周りの人とエコの話題を


周りの人と「こんなエコやってる?」っていう話をします。
そうすると、こんな省エネあったんだって、教えてもらえることも。
新しいことに気づくんですよね。

でもエコが大切だからっていって、必死になりすぎることないかなって思うんです。
普通の生活の中で無理せずやれることをやった方がいいと思うんです。


家電を買い替えて電気代の削減


わが家の冷蔵庫は15年ぐらい使っていました。
当然、冷えも悪くなり、電気使用量が多くなり、電気代も高くなる。
こどもが独立して家族も減ったので、思いきって冷蔵庫を買い換えました。
そうしたら、電気代が大幅に減りました。

ちなみに、小さい冷蔵庫は買うときは安いけど、電気代が高いんです。
大きい冷蔵庫は意外にも電気代が安い。
最近の電気屋さんは、電気代がどれだけか、
電気代がどのくらい得するかも簡単にわかるようになりました。

テレビも液晶になって、昔のブラウン管のように電気を使わなくなりましたよね。
でも、50インチとか、大きな液晶テレビを購入する人が増えました。
これでは電気使用量が増えてしまいます。


お家でできる簡単省エネ


家族みんなで取り組むことが大切だと思います。
たとえば、

  • パソコン横のコンセントをスイッチ式に
  • テレビなど「省エネ」モードに設定
  • 部屋の電気のつけっぱなしに気をつける
  • 電気ポットを使わずに電気ケトルを使う など

電気ポットの保温機能って、意外と電気を使うんですよ。
最近では、魔法びんタイプで保温効果が高いものもありますが。


閉めてますか?暖房便座


暖房便座って、冬場だとふたを閉めていても20〜30W使っているんですよ
ふたを開けっ放しにすると冷えてしまうので、50〜80W消費するんです。
だから「暖房便座は閉めましょう」なんですよ。
うちの家族は、今では暖房便座のふたはパーフェクトに閉めています。


 

「こどもと住む」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと移動する
  • タグから探す