ホーム > こどもが着る > もんぺを生活に取り入れよう

  • 22

もんぺを生活に取り入れよう

chuさんの体験をもとにした記事です。

もんぺが欲しい!と思ったら


豊田市旭地区で時より行われている
「福蔵寺ご縁市」で買うことができるし、
探せば洋服屋さんで売っているところもありますよ。
インターネットでも、もんぺの通販サイトがあるそうですね。

でも、わたしは、作ってほしいなって思う。
そんなに難しいことじゃないもの。
裁ってあれば、1時間もあればできちゃうのよ。


もんぺの生地選び


まずは生地選びからね。

肌触りの良い物を選ぶことが大切。
ネルや・麻・もめんが適してるわね。
化繊も乾きが早くていいですよ。

柄は自由。すごく大胆な柄のもんぺも作るのよ。
わたしがはくとちょっと…っていうものも、
若者がはくと、かっこいいし、おしゃれになるのよ。


裁断するときにいろいろアレンジ


型紙が1つあれば、それを応用して、
短くも長くも、幅を広くもできるの。

裁断したら、あとはミシンでダダダっと縫うだけ。

こどもには丈を長めに作るの。
小さいうちはダボッとした感じではかせて、
成長してきたら裾を伸ばしてはかせれば、
ずいぶん長くはけるのよ。


わたしが作るのは、股上が深いの。
しゃがんだ時に、背中が隠れるように後ろも長くして。
虫対策にもなるし、作業しやすいしね。

遊び心で色違いのポッケをつけてみたり、
リボンみたいなものをつけたりもするのよ。
いろんな工夫をするととっても楽しい。


時間をかけてつくって、手をかけて


わたしはテレビをまず見ないし、パソコンも今はしてないの。
そういうところに時間をとられないようにして、
手づくりする時間を作っています。

最近、「まていに(真手に)(真体に)」っていう言葉を知ったの。
東北の方言らしくて、「手をかけて、ていねいに」っていうことなんだって。
とてもいい言葉だなあって思って感動したの。
もんぺに限らず、手づくりをして、ていねいな生活をして、
満足できれば幸せだなあって思うのよ。


「こどもが着る」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと住む
  • こどもと移動する
  • タグから探す