とよた小水力発電基礎講座 地域に身近なエネルギー 小水力発電を事業や地域づくりに取り入れよう
豊田市再生可能エネルギーセンターは、豊田市内の再生可能エネルギーの普及に向けて、小水力発電の基礎と先進地見学を行います。
小水力について少しでも興味を持っている方、小水力発電に取り組もうとしている事業者の方、地域づくりに携わる方、ぜひ、ご参加ください。
基礎講座
日 時 |
2016年2月25日(木) 10:00~16:00基礎講座 |
---|---|
会 場 |
豊田市再生可能エネルギーセンター (とよたエコフルタウン内)会議室 |
住 所 | 愛知県豊田市元城町3ー11 |
内 容 |
・小水力発電の基礎 (全国小水力利用推進協議会事務局 石坂 朋久氏) ・米と電気は自分で創る~水土里ネット那須野ヶ原の挑戦 (那須野ヶ原土地改良区連合 参事 星野 恵美子氏) |
![]() |
とよた小水力発電基礎講座チラシ |
先進地見学(豊田市内)
日 時 | 3月10日(木) 9:00~17:00 |
---|---|
集合・解散 |
とよたエコフルタウン *貸し切りバスで移動します。 |
内 容 |
・百月発電所見学 ・奥矢作第一発電所見学 ・富永地区手作り水車 ・水車の里つくば ・太田町電柵用用水発電見学 |
お申込みについて
参加費 | 無料 |
---|---|
定 員 | 20名(応募者多数の場合は、両日参加できる人優先) |
主 催 | 豊田市 |
企画運営 | NPO法人とよたエコ人プロジェクト |
申込み・お問合せ先 |
豊田市再生可能エネルギーセンター TEL 0565-41-7391 FAX 0565-41-7392 E-mail saiene@city.toyota.aichi.jp |