ホーム > こどもと住む > 毎日の家事をさわやかに楽しくしてみませんか?

  • 3

毎日の家事をさわやかに楽しくしてみませんか?

izuさんの体験をもとにした記事です。

アロマテラピーは興味あるけど、精油を使い切れるかな?


アロマテラピーを自宅で気軽に始めてみたいけど、
用途がなければ、無駄にしてしまわないかな?
と思われる方もいるでしょう。

今回は、生活の中で簡単に出来る精油の活用法をいくつかご紹介します。


自然の香りで空間を演出する


お店に行くと、最近は香りの商品がたくさん並んでいますね。
暮らしの中に心地のよい香りがあることでリラックス効果もあります。

精油はアロマポットなどを使ってお部屋全体に香りを行き渡らせることができます。


洗濯の柔軟剤としても…


香りのする柔軟剤がお店にもたくさん並んでいますね。
柔軟剤のような効果がユーカリの精油にあると言われています。
ユーカリは抗菌作用もあり、洗濯層や洗濯物への抗菌にも効果的です。そして自然な香り付けにもなりますよ。

もう少し香りをさせたい方は、洗濯物を干す時に精油を薄めたものをスプレーするのもよいでしょう。
(シミ等ができる場合もありますので試してからご使用ください。)


直接たらしてはダメ!


そんなに良いなら、洗濯機に直接!と思ってしまいますが、洗濯機の故障の原因になることも。ご使用になられる時は、必ず布などに染み込ませてください。
(あまり入れすぎると火事の原因になる場合がありますので3~4滴にしましょう。)
ちなみに、わたしは洗濯機に入れるごみ受けネットに数滴たらして洗濯しています。
洗面所もほのかに香りさわやかになりますよ。


ハウスキーピングにも応用できます!


用意するもの

  • 重曹・・・100g
  • 抗菌作用の期待できる精油・・・10滴

作り方

  • びんに重曹を入れ、そこへ精油を加え、フタをしてよく振りまぜます。

台所のシンク掃除などの際に重宝します。
人にも家にも優しい洗剤が手作りできます。

「これならわたしにも出来そう!」と思える活用法はありましたか?
用途は他にもいろいろあります。
ぜひお気に入りの香りを見つけて精油を使ってみてください。


「こどもと住む」の一覧に戻る

他のジャンルでエコ行動をみつける

  • こどもと食べる
  • こどもが着る
  • こどもと遊ぶ
  • こどもと移動する
  • タグから探す